今年の冬は初雪が遅いですね。
まだ帯広は初雪の観測がありませんが週末にはそろそろ雪模様になりそうです?
皆さんの”あったかケア”はどのような対策をされていますか??
「首 」のつく所を温める
小さい頃から母親に ” 首 ” のつく所を温めなさい!とよく言われていました。
出かける時に母が毛糸で編んだマフラーを巻いてくれると、とたんに温かさを感じました。
手袋と袖口のすき間に空気を通さないように袖口を手袋で被い、ズボンの裾は靴下の中に(笑
今思うとものすごい昔の雪国の子どもスタイル。
でも、不思議とポカポカと温かく寒いのは冷たい空気があたる顔だけ!!
という記憶が蘇ってきました(^^)
私世代の方は「そうそう!小さいときはそんな格好もしてた!」と同じ思い出がある方もいるかもしれませんね。
なぜ、「首」を温めるといいの?
首から肩にかけては常にストレスにさらされているといいます。
首・肩こりだったり、常に力が入ってリキんでいませんか?
私もリキみやすいので寒くなってくると余計に首肩がこってきます。
体の中でも首には太い血管が走っているので、首を冷やすと血液循環にも影響が出てきます。
逆に首を温めると効率よく血液が温まって、血流が良くなります。
体の中から温まってくるのを感じて来るんですね!
マフラーやストールなどで首を温めると体感温度も3〜4℃もあがるんです!
(※疲れが溜まりすぎてカチカチの方は…一度ボディケアをオススメします?)
今は女性も男性もマフラーやストールをオシャレに着こなしている方がとても多いですよね♬
サロンのお客様もとてもオシャレに巻いている方が多いのでいつも勉強になります!!
私も寒さに弱いので…秋・冬・春とそれぞれ素材と色の異なるマフラーやストールを首に巻いて外出することが多いです。
見た目の肌映りも首周りの色で色々変化して見せられるのでいつもマフラーやストールに助けられています(笑
ぜひ、今年の秋冬はオシャレに楽しみながら体も温めて下さいね♡
これからの季節にオススメなアイテムをご紹介
身につけるだけで即体感できるあったかアイテム!!
あったかくて体にも美容にも効果がいい!と、こんなアイテムが人気です。
実は、サロンで大人気の復元ドライヤーの製造販売メーカー(株)LOUVREDOの復元ウォーマーシリーズなんです。
11月にリニューアル発売されたばかりのシリーズです!
育成光線繊維がたっぷり練り込まれた生地を使用しています。
サロンには全アイテムのご試着品をご用意しております!
フリース生地とキルティング生地の両面が使えます。
ひざ掛けやうたた寝のお供に!
赤ちゃんのおくるみにもおススメ!
私も施術中以外によく腰に巻いています。ほんわかと心地よい温かさに包まれます♡
足の冷え対策に
ロングレッグタイプ
ズボンの上からでも足首からひざ上までしっかり温められます。
ショートレッグタイプ
腕にも足首にも使えるショートレッグ。
レッグウォーマとして毎日愛用中♡
育成光線とは
美と健康―育成光線育成光線と聞いて「え!?何の光線!?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。私は20年以上も前から育成光線に着目してきました。美と健康の道を歩み、お客様にも実感して頂いています。サロンでもお客様[…]